MENU
  • ホーム
  • 経営者の心のこえ会員ページ
  • サービス内容
  • 無料モニター募集ページ
  • ポッドキャスト×LP制作サービス
  • “みみ”よりなお話
  • FAQ
  • お問い合わせ
ひとつのことばが世界を変えていく | こえメディア
こえメディア
  • ホーム
  • 経営者の心のこえ会員ページ
  • サービス内容
    • ポッドキャスト×LP制作サービス
  • 無料モニター募集ページ
  • “みみ”よりなお話
  • FAQ
  • お問い合わせ
こえメディア
  • ホーム
  • 経営者の心のこえ会員ページ
  • サービス内容
    • ポッドキャスト×LP制作サービス
  • 無料モニター募集ページ
  • “みみ”よりなお話
  • FAQ
  • お問い合わせ
  1. icon-home
  2. こえメディア 利用規約

こえメディア 利用規約


こえメディア 利用規約

第1条(本規約の適用)

  1. 本規約は、[あなたの氏名または屋号](以下「甲」といいます。)が提供するポッドキャスト制作サービスおよびウェブサイト(HP/LP)制作サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する一切の事項に適用されるものとします。
  2. お客様は、本サービスを利用することにより、本規約の全ての条項に同意したものとみなされます。
  3. 甲は、お客様の事前の承諾を得ることなく、本規約を変更できるものとします。変更後の規約は、甲が別途定める場合を除き、本ウェブサイトに掲載された時点から効力を生じるものとします。

第2条(本サービスの定義)

本サービスとは、以下の各号に定める業務を指します。

  1. ポッドキャスト制作サービス: ポッドキャスト番組の企画立案、構成案作成、オンラインインタビュー・収録、音声データの編集・加工、効果音・BGMの付与、配信プラットフォームへの公開支援、およびこれらに付随するコンサルティング業務。
  2. ウェブサイト(HP/LP)制作サービス: ホームページまたはランディングページの企画・設計、デザイン、コーディング、WordPress等のCMS導入・設定、およびこれらに付随する保守・運用支援、コンサルティング業務。
  3. その他、甲が別途提供するサービス。

第3条(契約の成立)

  1. 本サービスの利用契約(以下「本契約」といいます。)は、お客様が甲に対し本サービスの利用を申し込み、甲が当該申し込みを承諾した時点で成立するものとします。
  2. 甲は、以下の各号に該当すると判断した場合、申し込みを承諾せず、または既に成立した本契約を解除することができるものとします。
    • 申込内容に虚偽、誤記、または記入漏れがあった場合
    • 本規約に違反するおそれがあると甲が判断した場合
    • お客様が反社会的勢力と関係を有している、または有するおそれがある場合
    • その他、甲が本サービスの提供を継続することが不適切と判断した場合

第4条(利用料金と支払方法)

  1. 本サービスの利用料金、支払い期限および支払方法は、甲が別途提示する料金プラン、見積書、または個別契約書に定めるとおりとします。
  2. お客様は、甲が指定する期日までに、甲が指定する方法にて利用料金を支払うものとします。支払いに伴い発生する振込手数料等はお客様の負担とします。
  3. 所定の期日までに利用料金の支払いが確認できない場合、甲は本サービスの提供を中止し、または本契約を解除することができるものとします。この場合、既にお客様が支払い済みの料金の返還は行いません。

第5条(サービス提供期間・納期)

  1. 本サービスの提供期間および成果物の納期は、個別の契約内容または見積書に定めるとおりとします。
  2. お客様の事情(制作に必要な素材の提供遅延、確認・承認作業の遅延、大幅な仕様変更の要望等)により納期遅延が生じた場合、甲は当該遅延について一切の責任を負わないものとし、お客様は延長された納期に合意するものとします。

第6条(成果物の著作権と利用許諾)

  1. 本サービスに基づき甲が制作した成果物(ポッドキャスト番組の音声データ、ウェブサイトのデザインデータ、コーディングデータ、文章、画像等。以下総称して「本成果物」といいます。)に関する著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます。)は、甲に帰属するものとします。
  2. 甲は、お客様に対し、本契約期間中、および本契約終了後もお客様が本サービスを利用して公開したポッドキャスト番組のエピソード、またはウェブサイトについて、当初の目的(例:ポッドキャスト配信、ウェブサイト公開)の範囲内に限り、非独占的な利用を無期限に許諾するものとします。 ただし、利用方法が公序良俗に反する場合など、甲が不適切と判断した場合はこの限りではありません。
  3. お客様が、前項の許諾範囲を超えて本成果物を利用する場合(例えば、ポッドキャスト音声データを編集・加工して別の用途に転用する場合、ウェブサイトのソースコードを流用して全く別のサイトを制作する場合など)、別途甲にその旨を申し出を行い、甲が定める条件に基づき、著作権の譲渡または追加の利用許諾に関する別途の契約を締結し、定額の買取費用を支払うものとします。 買取費用および著作権譲渡後の利用範囲は、別途協議の上、個別契約にて定めるものとします。
  4. ただし、以下の各号に該当する素材等については、前三項の限りではありません。
    • 甲が第三者より使用許諾を得て使用する素材(フリー素材、有料素材、フォント等)。これらの利用については、当該素材の利用規約に従うものとします。
    • 甲が汎用的に利用するテンプレート、システム、プログラム等。
  5. 甲は、制作した本成果物を、本サービスの紹介、実績公開、宣伝等の目的で、甲のウェブサイト、SNS、ポートフォリオ等に掲載できるものとします。お客様が掲載を希望しない場合は、別途甲にその旨を申し出るものとします。

第7条(素材の提供と管理)

  1. お客様は、本サービスの提供に必要な素材(原稿、音声データ、画像データ、動画データ、参考資料、サーバー・ドメイン・SNSアカウント等の情報)を、甲が指定する期日までに提供するものとします。
  2. お客様が提供する素材について、肖像権、著作権、商標権、その他第三者の権利を侵害していないことを保証するものとします。当該素材に関してお客様と第三者との間で紛争が生じた場合、お客様の責任と費用においてこれを解決するものとし、甲は一切の責任を負わないものとします。
  3. 甲は、お客様から提供された素材を善良な管理者の注意をもって取り扱うものとします。

第8条(修正・変更・キャンセル)

  1. 本サービスの制作段階における修正回数および範囲は、別途定める料金プランまたは個別見積書に記載するものとします。規定回数を超える修正、または当初の企画・構成から大幅な変更が生じる場合は、別途追加料金が発生する場合があります。
  2. お客様都合による本契約の解除またはキャンセルについては、以下の通りとします。
    • 契約成立後、制作着手前までのキャンセル:見積金額の[例: 30%]をキャンセル料として申し受けます。
    • 制作着手後のキャンセル:その時点までの制作進行状況に応じた制作費を算出し、その全額または一部をキャンセル料として申し受けます。
    • 既に制作が完了し、成果物として納品済みのものについては、当該成果物の料金全額が発生します。
  3. 上記のキャンセル料は、甲がお客様に返還すべき料金がある場合、その金額から差し引いて返還されるものとします。

第9条(免責事項)

  1. 甲は、本サービスの内容および品質について最大限の努力を行いますが、特定の成果(集客数の増加、売上向上など)を保証するものではありません。
  2. 甲は、通信回線やシステム障害、災害、その他不可抗力により本サービスの提供が遅延または不能となった場合でも、一切の責任を負わないものとします。
  3. 甲は、お客様が提供した情報または指示に基づいて制作した本成果物について、その内容に起因する第三者との紛争、損害等に関して一切の責任を負わないものとします。
  4. 甲は、本サービスの利用または利用できなかったことによりお客様または第三者に生じた損害について、甲に故意または重過失がある場合を除き、いかなる責任も負わないものとします。甲に故意または重過失がある場合においても、甲の賠償責任は、当該損害が発生した案件に関してお客様から受領した利用料金を上限とします。

第10条(禁止事項)

お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の各号の行為を行ってはならないものとします。

  1. 法令、または公序良俗に違反する行為。
  2. 甲または第三者の著作権、商標権、肖像権、プライバシーその他の権利を侵害する行為。
  3. 甲または第三者を誹謗中傷し、または名誉・信用を毀損する行為。
  4. 本サービスの運営を妨害する行為、または甲の信用を損なう行為。
  5. 虚偽の情報を提供する行為。
  6. その他、甲が不適切と判断する行為。

第11条(個人情報の取り扱い)

甲は、お客様から取得した個人情報を、別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。お客様は、本サービスの利用に際し、甲のプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

第12条(本規約の違反)

お客様が本規約のいずれかの条項に違反した場合、甲は、お客様に事前に通知することなく、本サービスの提供を停止し、または本契約を解除することができるものとします。この場合、お客様が既に支払った料金の返還は行いません。

第13条(準拠法および管轄)

  1. 本規約の解釈および適用は、日本法に準拠するものとします。
  2. 本サービスに関するお客様と甲との間に生じた一切の紛争については、甲の所在地([具体的な都道府県または市区町村、例:水戸地方裁判所])を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第14条(協議事項)

本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合は、お客様と甲は信義誠実の原則に基づき協議し、円満に解決を図るものとします。

2025年7月14日 制定

こえメディア
妹尾憲司


カテゴリー
アーカイブ
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
読み込み中
  • ホーム
  • プライバイシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営者情報
  • 免責事項
  • こえメディア 利用規約
  • お問い合わせ

© こえメディア